PR

努力しない人の気をつけるべき12の特徴

人生

努力しない人の気をつけるべき12の特徴

ピゴシャチ
ピゴシャチ

世の中猛烈に努力する人と、そうでない人の差が大きいように感じるな。

イタチ
イタチ

努力しない人の特徴って何かな?

努力しない人 特徴

妬みが強い

同僚は色々な資格を次々取ったり、新しい仕事を任せて貰えて良いな。

自分の周りに妬んでばかりいて、自らは何も努力をしようとしない・・という人が何人かいるのではないでしょうか?努力をしない人は、妬みが強いものです。

妬む人によく見られる特徴

努力をしない→結果が出ない→人を妬むしかなくなる というサイクルになるのかもしれません。妬んでばかりでは現状は変わりません。

妬むことは誰でもあるものです。ですが、妬んでいるだけで何もしないのが一番良くありません。妬むエネルギーを努力するパワーに変えてみることで、負のサイクルから脱出できるかもしれません。

妬む側から、妬まれる側になるよう努力してみる方が良いのではないでしょうか?

妬まれる人の特徴

創意工夫がない

なかなかうまく行かないな・・

同じことを繰り返すだけではなくて、やり方を変えてみたら?

同じことばかりを繰り返すのみで、ちょっとした工夫をしない人はいないでしょうか?努力しない人の特徴は、物事がうまく行かなくなった時に、創意工夫をしようとしないことです。

努力をするには、継続性が求められますが、それに伴って同じことを反復する必要も出てきます。そんな時に、努力をしない人は、創意工夫をしないために飽きてしまってやめてしまいます。

同じものごをやる時でも、順番を変える、やる時間を変えてみる、体調に合わせてメリハリをつける・・など方法は沢山あるものです。

ちょっとした創意工夫をすることで、継続的な努力が出来るようになるかもしれません。

アイデア ひらめき を得る方法

学習意欲がない

もう少し、本を読んだり勉強した方が良いと思いますよ。

それはわかりますが、意欲が湧かないんです・・。

努力をする人はたいてい、ダラダラ時間を過ごすことはあまりなく、自らを高めるようなことをする人ではいないでしょうか?

努力をしない人は、学習意欲が低いものです。学習は、学校の勉強、資格取得の為の勉強だけではありません。本を読んだり、自分を向上させてくれる要素があるもの全ての事です。これを面倒くさいと考えたり、やっても継続しようとしません。

意欲が湧かなくとも、継続的にやってみることで、意欲が後から付いてくることも多々あります。ですから、意欲を理由に学習しないのは非常に損であると言えるでしょう。

自分はダメだと言う

どうせ私なんかダメなんです・・

いつも〝自分はダメだ〟と言っている人はいないでしょうか?大抵そんな人は、努力をしない人ではないでしょうか?

努力しない人は〝自分はダメだ〟という言葉をよく使います。

言葉の力は恐ろしいものです。良い言葉、悪い言葉、どちらの言葉も自分に影響を及ぼします。ですから、悪い言葉を使って自分に悪影響を与えるようなことは止めた方が良いでしょう。

〝自分はダメだ〟といっても何も良くなることはありません。ですから、〝自分はダメだ〟というのではなくて〝自分は良くなる〟と考え、自分を前進させるために必要なことを少しずつやってみましょう。そうすることで〝自分はダメ〟ではなくなっているものです。

出来ない理由をよく言う

私は両親の育て方が悪かったせいで努力が出来ないんだと思います。あと、運が悪かったのだと思います・・。

自分が努力が出来ない理由を両親の育て方、周囲の環境、運のせいにする人はいないでしょうか?

努力しない人は、出来ない理由を沢山挙げるものです。

・環境が悪かった・親が悪い・兄弟でひいきされた・・ などなど出来なかった理由を沢山挙げるものです。

出来ない理由を沢山挙げたくなる気持ちもわかりますが、それを沢山列挙しても現実の自分は何も変わりません。

そんな事に時間を沢山使うのであれば、もっと前に進むために何が出来るか?と考える方が建設的ではないでしょうか?

欲をコントロールできない

ああ・・私はもっと痩せたいけど、甘いもの沢山食べるのやめられないな。

何かを頑張ろうと思っても欲をコントロールできなく、誘惑に負ける人はいないでしょうか?

〝欲をコントロールできない〟という点も、努力しない人によく見られる特徴です。

例えば、ダイエットをしている時には、ある程度の努力が要求されます。ところが、食欲をコントロール出来ないとなかなか痩せることは出来ません。

8キロを4か月でラクに落としたダイエット方法

また、家を買う、車を買うなど、多くのお金を必要とするものを買うためにはある程度貯金が必要になります。努力をしない人は、このような時に、自分の欲をコントロール出来ずに貯蓄をうまく進めることが出来ません。

努力をする人は、誘惑に負けないような工夫や努力をするものです。

劣等感が強い

私は小さい頃から勉強も逃げてたし、運動も出来ないし・・ ダメ人間です。

そんなに劣等感を持つようなことが無いポイントまで、劣等感を持っている人はいないでしょうか?

努力しない人は、劣等感が強いものです。

やる前から諦めたり、やっていてもスグに諦める傾向があります。ですが、これではいつまでたっても〝出来るという結果〟が手に入りません。

結果が手に入らなければ、劣等感を克服することは出来ないものです。努力しない人が、努力する人に生まれかわる為には、まず、一つの小さな目標を立て、それを確実に達成し〝やればできる〟と成功体験をすることが大切でしょう。

夢や目標がない

ああ・・やる気が何も起きないな・・。私は何も夢がないしな。

夢、目標、やりたい事を考えずに、毎日同じことを繰り返す人はいないでしょうか?

夢や目標がないと、人間努力する気持ちにはなれないでしょう。

もう少し稼いで良い生活をしようと思えば、学習をして資格取得をしたり、キャリアアップしようと思うかもしれません。そうすると、自然に努力する方向へ向かうものです。

英語ができると得すること

また、痩せて今よりもモテるようになりたいと思えば、真剣にダイエットするようになるでしょう。

痩せてよかったこと!

努力をしない・努力できない人は、まず〝自分は心から何をやりたいのか?〟と自らに問いかけをし、その答えに従って、着実に達成できることから少しずつ目標を立てることが重要です。

目標に挫折しないで達成するための確実な方法!

努力するものにケチをつける

そんな努力して楽しいの?

彼女と話していると本当にやる気がなくなってしまうよ。

自分が頑張り始めると、何かとケチをつける人に出会ったことはないでしょうか?

努力をしない人の中には〝努力をする人にケチをつける人〟がいます。相手にケチをつけて、努力をしない世界に引き込もうとするのです。

努力をしている側の人間からすると、このような人はやる気を奪う人でしかありません。関わらない方が良いでしょう。同じようにやる気を持った人達と積極的に関わるようにしたり、そのような人が知り合いにいない時は、モチベーションが高い人の書籍を読んでみると良いでしょう。そうすることでエネルギーを得ることが出来ます。

読書の効用を知って知的な生活を送ろう!

ずるいことを頻繁にする

ああしまった!財布家に忘れてきたよ。今回の分払っといて。後で返すから。

(彼女の得意パターンだ。こうやっていつもお金払わないし、返さないんだよな。)

 

自分の周囲のずるいことをする人は、大抵怠け者ではないでしょうか?

努力をしない人は、ずるいことを頻繁にする傾向があります。

ずるい人 対処法

努力をする過程では、時には我慢を強いられることがあります。ずるいことをすると、この我慢をしなくても良い訳です。ですから、安易な道を選ぶのです。

例えば、お金が欲しい時にずるい人は人をだましてお金を得たりします。お金を稼げばそんな事をしなくて済みますが、それには努力を必要とします。人をだましてお金を得ると、こんな時間・努力どちらも必要としません。

ですが、このような事を頻繁に繰り返していると、自分を高めるものが何も残らないばかりか、信用を大きく失い、人から縁を切られたりなど、かえって失うものが多いと考えた方が賢明でしょう。

信頼を失う 絶対避けるべき行動

縁を切るべき人

言い訳をすることが習慣になっている

もう少し減量頑張って貰えませんか?このままだと数値改善しませんよ。

先生、そんな事いったって、私仕事が忙しくて外食ばっかりになっちゃうし・・疲れていて朝は起きるの遅いし・・

言い訳を並べるスピードは凄く早いけれど、自ら頑張ることについての考えは全く出てこない・・という人はいないでしょうか?

努力をしない人は、言い訳することが習慣になっています。何かと理由を挙げ、言い訳をするものです。

ですが、言い訳ばかりしていても、結局状況は何も改善しません。言い訳をする前に〝出来ない原因は何か?〟〝どうすれば出来るようになるのだろう?〟と考えてみるようにしましょう。

また、言い訳を始めたら〝また自分で言い訳している〟と自省し、言い訳を終わらせることを意識した方が良いでしょう。

言い訳を継続すると、それは怠け癖に繋がります。こうなってしまうと、努力しようという気持ちもなくなり最悪になります。

ダラダラする時間が長い

ああ・・また土曜日、日曜日ダラダラして終わった・・。月曜から金曜まで働いていると疲れて週末は何もしたくなくなるよ・・

ダラダラばかりしていて、最低限やらなければならない事以外は何もしない という人はいないでしょうか?

努力しない人の特徴は、ダラダラする時間が長いことです。

仕事から帰ってきて疲れたから、後はテレビ、動画を観たり、SNSをやってダラダラ過ごす・・・という形です。

だらだらしない7つの方法

1時間~2時間位ならほとんどの人は取れるはずです。ところが努力をしない人はこのように時間があっても、自分を向上させる時間を取ろうとせずにダラダラ過ごそうとします。

日常生活を送っていると、何か用事が入ったりして、疲れるものですが、これを理由にダラダラすると、結局前に進むことは出来ません。自分なりに、どこかで折り合いをつけて進む決心が必要です。

まとめ

いかがだったでしょうか?努力しない人の特徴は以下になります。

 

妬みが強い・創意工夫がない・学習意欲がない

自分はダメだと言う・出来ない理由を良く言う

欲をコントロールできない・劣等感が強い

夢や目標がない・努力するものにケチをつける

ずるいことを頻繁にする・言い訳することが習慣になっている

ダラダラする時間が長い

 

努力しないことを習慣にしてしまうと、自分にとって百害あって一利なしです。そんな悪習慣は早く断ち切り、少しずつ前に進む努力をする方が賢明ではないでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました