たかる人15の特徴・診断
僕は人にたかる人が大っ嫌いだな。顔もみたくない。
私も嫌いだな。そんな人とは関わりたくないよ。
たかる人にはどのような特徴があるかな?
たかる人 診断
以下の項目に答えることで、あなたや周りの人々のたかる人水準がわかります。
1.人によく頼る。
2.小さい頃から甘やかされて育っている。
3.配偶者・恋人がいる場合、パートナーもどうしようもなく、たかるタイプだ。
4.自分のパートナーに〝稼げない〟と悪口を言うことが多々ある。
5.努力して何かを手に入れようと思わない。
6.お金をどのように稼げば良いか?わからない。
7.他人を羨むことが多い。
8.他人と比較することが多い。
9.困ったら言い訳をするのが得意。
10.基本的にケチである。
11.貯蓄以外お金を増やす方法が思い浮かばない。
12先行投資の発想がない。
13.人から貰って当たり前と思う。
14.貰うチャンスを常に伺う方だ。
15.たかる時に相手が断らない・断れない事は知っていてたかる。
該当個数:0-2 たかる人度低・・そのまま真っ当に生きましょう。
該当個数:3-4 たかる人度中・・たかる人になりつつあります。気をつけましょう。
該当個数:5以上 たかる人度高・・早く悪い習慣を断ち切らないとダメ人間になります。
たかる人の特徴
怠け癖がついている
怠け癖は早く直さないと人を駄目にするわね。
たかる人に見られる特徴の一つは、怠け癖がついていることです。
身の周りのたかる人を観てみましょう。多くの場合、怠け癖がついていて、人に頼る人が多いと感じるのではないでしょうか?
金銭は勿論、その他に関しても人に頼ることが多いものです。迷惑な親戚の中には、そのようなタイプの人が多いのではないでしょうか?
例えば、どこかに出かける時には、相手に車を出してもらい、自分は運転するわけでもなく、ガソリン代を払うわけでもないなどです。
基本的に怠ける癖がついているのが、たかる人の特徴です。また、このような人は、家庭崩壊の原因となる人になることも珍しくはないでしょう。「あいつさえいなければ、家庭内は平和だったのに・・」と厄介者になることも多いでしょう。
小さい頃から甘やかされて育っている
小さい頃から甘やかされて育っているのも、たかる人の特徴の一つです。
例えば、私が実際に観たケースですが、お姉さんが働きものである一方、妹はたかっていたのです。この妹は、小さい頃から、母親に甘やかされて育った人であるようです。
姉の方は、何か問題があれば「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」と言われたようです。一方で、これに味をしめた妹は、社会人になっても、姉にたかるような事をよくしていたものでした。
「わがままな女 疲れる・・」と何度も思ったものですが、妹自身は自分の状態が異常だとは微塵も思っていない様でした。
パートナーもどうしようもない
類は友を呼ぶか・・
たかる人の特徴の一つは、パートナーもどうしようもない という事です。
たかる人は、類は友を呼ぶ ではないですが、パートナーも似たりよったりなものです。
自分の妻が人にたかるような真似をしていれば、常識的な旦那さんは通常叱るはずです。ところが、このような人のパートナーもたいてい何も言わないか〝それは良かったね〟と同じような発想で考えるダメ人間が多いのではないでしょうか?
稼げないパートナーの悪口を言う
稼げないパートナーの悪口を言うのも、たかる人の特徴の一つです。
自分の恋人、旦那さんがあまり稼げない時に、たかる人はたいてい「うちの旦那は稼げなくて・・」と悪口を言うものです。
「自分が稼ごう」とか「旦那に稼いで貰えるようにはどう接するのが良いのか?」という考えがありません。〝あげまんになるためにどうすればよいか?〟という発想がありません。
努力して手に入れる発想がない
自ら努力しないと何も手に入らないよね。
たかる人の特徴の一つは、努力して何かを手に入れる発想がないことです。
何かを手に入れるには、自分で努力することが求められます。それは、肉体的な労働であったり、頭を使ったり、勉強したりなど何らかの努力をすることが必要になります。
ところが、たかる人はそのような発想がありません。例えば「月曜日から金曜日まで働いて疲れているから、週末は勉強する気がおきない」などと言うものです。これでは一生何も手に入れることが出来ずに終わるでしょう。
お金を稼ぐ力がない
たかる人の特徴の一つは、お金を稼ぐ力がないことです。
お金を稼ぐ力があるのに、人にたかる話は聞かないのではないでしょうか?自ら、何らかの形でお金を稼ぐ力がある人は、人にたかる必要もありません。
たかる人が必要なのは、本来お金よりも、稼ぐ方法を教えられることです。ところが、たかる人は努力をすることが嫌いなものです。稼ぐ方法を教えられてもそれを実行できないのかもしれません。
結果として、いつまでもお金を稼ぐことが出来ずお金がない人になってしまうことも多々あるものです。
他人を羨んでばかりいる
たかる人の特徴は、他人を羨んでばかりいることです。
他人が新しい家に住む、他人が高級車に乗る、他人が良いカバンを持つ・・こういった時に、羨んでばかりいる姿が、たかる人に多く見られます。
「羨んでばかりいるだけでは、何も手に入らない」ということを理解していないのかもしれません。
他人と比較する
他人と比較をするのも、たかる人に見られる特徴の一つです。
自分軸で生きることが出来れば、他人がどのような生活をしていても、他人がどのような物を持っていようが、さほど気にならないものです。
ところが、たかる人には、妬む人の特徴の一つである、〝他人と比較をする癖〟があるために、人との差を気にします。
こうなると、人と同じような高い水準が欲しくなるものです。ところが、それをするだけのお金が十分でなければ、次第にたかるようになってしまうのでしょう。
言い訳が得意
言い訳ばかりしていると、ろくな人間にならないわ。
たかる人の特徴の一つは、言い訳が得意であることです。
誰かにたかってばかりいるのが目に余り、それをたしなめようと注意をすると、たかる人は、うまく言い訳をして逃げようとするものです。
時には、逆切れをしたり、涙ながらに言い訳をすることもあるものです。このようにして、たかる行為をうまく正当化しようとする、ずるさがあります。
また「そんな行いをするのは品がない人である」などと思ったりもしないものです。
ケチである
たかる人の特徴の一つは、ケチであることです。
身の周りのたかる人について考えてみて下さい。人にたかる人は、物凄くケチであることが多いのではないでしょうか?
たかる人がケチになるのは、自らお金を稼いだり、お金の流れを自らの方に向ける術をしらない為です。ダムに水が溜まらない以上、ダムを開くわけにはいかないのです。
貯蓄はコツコツする
たかったお金で貯蓄するのは考えものよね・・
たかる人の特徴の一つは、貯蓄はコツコツすることです。
たかる人は、基本的に手元にお金がないことを嫌うことが多いものです。結果として、貯金をコツコツするようになります。「貯金しない人など考えられない」と言う位、貯めるのです。
人にたかってお金を得てもそれを使うことは案外少ないかもしれません。そのまま貯蓄をする方が手元のお金が増えて安心する為です。
先行投資の発想がない
たかる人の特徴の一つは、先行投資の発想がないことです。
貯蓄をする以外の発想が頭に思い浮かばない・・たかる人は「長い先を考えた時に、たとえ今お金を使っても後々大きな得をする」という発想がありません。お金をそのまま貯蓄に回し、お金を使って攻めることが出来ません。
貰って当たり前という発想
感謝の心で生きるのは重要だよね。
たかる人の特徴の一つは、貰って当たり前という発想をすることです。
お金を親や兄弟からもらった時に、常識的な人はたいてい感謝の心を示したり、貰う事を躊躇したりするものです。
ところが、たかる人は「はい」「どうも」基本的にこんな発想です。貰って当たり前という発想が頭のどこかにあるものです。
貰うチャンスを常に伺う
たかる人の特徴の一つは、貰うチャンスを常に伺っていることです。
たかる人は、お金を少しでも貰えるチャンスがあれば、それを見逃さないせこい意味での嗅覚があります。
例えば、自分の兄弟の義理の親が死にそうだという話を聞いた時などに、頭の中に瞬時に「遺産相続」という言葉が浮かびます。
そして、この遺産相続の分け前を得るためにチャンスを狙うのです。上空からおこぼれを狙う禿鷹そのものです。
相手が断らない・断れない事を知っている
たかる人の特徴の一つは、相手が断らない・断れないことを知っているです。
たかる人はお金を貰える相手がいると「お金がない」とか「来年は娘が中学に入学するのにお金が必要なの」などとアピールします。そしてお金を引き出そうとするのです。
このようなアピールをするのは〝相手がそう言っても断らない〟〝相手がそういう事で断れなくなるのを知っている〟からです。
このページに興味がある方にオススメのページ
このページに興味がある方にオススメの書籍
まとめ
いかがだったでしょうか?たかる人には以下のような特徴があります。
怠け癖がついている・小さい頃から甘やかされて育っている
パートナーもどうしようもない・稼げないパートナーの悪口を言う
努力して手に入れる発想がない・お金を稼ぐ力がない
他人を羨んでばかりいる・他人と比較する
言い訳が得意・ケチである・貯蓄はコツコツする
先行投資の発想がない・貰って当たり前という発想
貰うチャンスを常に伺う・相手が断らない/断れない事を知っている
自分がたかりそうになっているのであれば、それはかなりまずい状況です。そんな習慣は早く断ち切り、自らの努力で前向きに生きていくように、強い意志を持って考え方を変える必要があるのではないでしょうか?また、身の回りにそのような人がいる時は、関わらないようにした方が賢明でしょう。
コメント