明るい人になりたいと思ったら今スグすべき7つの事
〝明るい人になりたい〟ってこの間職場の同僚から言われたよ。
その人は暗いの?
僕はそうは感じなかっけど、本人はそう感じているみたいなんだ。
明るい人とは?
明るい人にも色々タイプがある
ケース1
私は周囲から明るい人だと思われているんですが、家では暗いんです。
そんな風に全然見えないけどな・・
ケース2
・・・・。
あの叔父様いつも無口だけど、なんだか内からパワーが溢れているな。
ケース3
またヘマしちゃって
〇〇さんまたですか?おっちょこちょいだけど、〇〇さんはどんな時も明るいな。
私は物事をあまりよく考えないからか、家でも外でもどこでも明るいんですよ。
外ではいつも明るいけれど、プライベートでは暗い人。外ではいつも寡黙であるけれど、内面が明るい人。外面、両面明るい人。
明るい人にも3つのタイプがあります。
外見が明るい人
私、外では明るいけれど、本当はネクラなんです。
そうなんですね。
外では周囲との関係があるから明るい人を演じているんです。本来はネクラなのに、そんな事やっているから疲れてしまって。
人間関係を円滑に保つために、明るい印象で人と接する事は大切です。ですが、本来の自分とは違う人物を演じることで疲れてしまう人は、どうしたら良いのでしょうか?
内面が明るい人
ピゴシャチさん、私は普段無口なので、得体の知れない人だと思っているんじゃない?
そんな事ないですよ。いつもパワーがみなぎっているから。
自分で言うのもなんですけど、性格は明るいんですよ。だけど、無口な性格だから人から誤解されるんですよ。
内面はとても明るいのに、無口な性格で、周囲からは〝得体の知れない人〟と思われてしまう人もいます。このような人が誤解されない為にはどうしたら良いのでしょうか?
明るい人になる為にするべき7つ
自分の好きなことを考える
どうしてニコニコしているの?
晩御飯のおかず候補を考えていたら、嬉しくなってしまって。
自分の好きなことをあれこれ考えていると、内面は充実してくるものです。たとえストレスがある時でも、気分転換を上手に行いながら、自分が心から好きなことを考えていると心は晴れてきます。
外では明るいが内面は暗いという人は、明るくなろうと考えるのではなく、自分が心から楽しめることを優先してみると良いかもしれません。そうすると心が充実してくるものです。自分軸を大切にした方が良いでしょう。
人を笑わせることを意識する
電車に乗っていたら〇〇の話をしている人がいて、こっちも吹き出しそうになったよ。笑いをこらえるのに必死だったよ。
いつも電車の中の話していますよね。よくそんなに面白いこと見つけてきますね。
人を笑わせることを意識していると、まず楽しいことを考える習慣が付きます。結果として内面が次第に明るくなります。また、人に面白い話をすると、当然ながら明るい印象を持たれます。
人を笑わせることを考えることは、自分の内面、外部の印象どちらに対しても明るい影響を及ぼします。
ハキハキ話す
そういうことで、これよろしくお願い致します!
わかりました。
ぼそぼそ話す人よりも、大きな声でハッキリ話す方が元気に見えます。元気に見える人は明るい印象を持たれることが多いでしょう。
周囲から明るい印象を持たれたい人は、大きな声でハッキリ話すだけでかなり印象は変わるでしょう。
相手の話をジックリと聞いてみる
明るい性格ですよね。
人からよくそう言われるんですけど、別にそうではないですよ。
人の話をよく聞いてあげる為だと思うな。そして、時々冗談も言うのが良いと思うな。それはなかなか出来ないことだから。
人の話にジックリ耳を傾けると、相手の印象は良くなります。世の中は自分の話を聞いて欲しい人が多いのです。
相手の話をジックリ聞きながら、時々冗談を入れてみると、明るい印象は高くなります。
笑顔を心掛ける
いつもニコニコですね。
笑顔だけが取り柄ですよ。
暗い顔をしている人とニコニコしている人、どちらが明るく見えるでしょうか?当然ながら後者でしょう。
笑顔を心掛けると、周囲の印象は全然違ってくるものです。笑顔を心掛けていれば、知らず知らずの間に周りを笑顔にする人になる場合もあるものです。
いつも悲しい顔をしていたり、眉間にシワを寄せていると、周囲が明るい印象を持つことはないでしょう。
笑顔を習慣にしていると、自分の内面も明るくなります。鏡に向かって笑顔を意識的に作ることを心掛けてみましょう。
愚痴は言わない
最近僕の向かいの女性が明るくなってビックリしているよ。
良かったね。あの子そういえば、前に比べて愚痴を言う事が少なくなったね。
適度に楽しい話をする人でも、愚痴を沢山言う人は、愚痴をいう印象が強くなってしまうかもしれません。これは実に損なことです。
明るい印象を持たれたければ、まず愚痴を言う事をやめてみると良いでしょう。愚痴は対応する方も大変なものです。
愚痴を言うと、周囲の印象が悪くなるばかりではなく、自分の意識がそちらへ向かう為、自分の内面にも悪影響を及ぼします。百害あって一利なしです。
人に積極的に話かける
この間、ご馳走さまでした。
ちょっとばかりで、すまなかったね。
1人暮らしで普段まともな物を口にしていないから、凄く嬉しかったです!
何気ない一言でも、相手に積極的に話しかけると、明るい印象を持たれるチャンスが増えます。
距離感には人それぞれの考え方があり、人との交流を積極的に行いたくない人も中にはいるので、話かけても反応に乏しい時もあるかもしれません。
ですが、積極的に話かけていくと、明るい印象を持ってくれる人はドンドン増えていくでしょう。人から明るい印象を持たれたければ、積極的に話しかけましょう。
このページに興味がある方にオススメのページ
まとめ
いかがだったでしょうか?
・人の明るさには〝外見上の明るさ〟〝内面的な明るさ〟の2種類がある。
・内面的な明るさを充実させたければ〝自分の好きなことを考える〟〝人を笑わせることを意識する〟と良い。
・外見上明るい印象を持たれるためには〝人を笑わせることを意識する〟〝ハキハキ話す〟〝相手の話をジックリ聞いてみる〟〝笑顔を心がける〟〝愚痴を言わない〟〝人に積極的に話かける〟
コメント