PR

安定志向 のメリット・デメリット

人生

安定志向 のメリット・デメリット

ピゴシャチ
ピゴシャチ

不透明な時代だからこそ安定志向をする人が多いね。

イタチ
イタチ

そうだね。こんなご時世だからね。

 

安定志向 のメリット

人生設計が立てやすい

あなた公務員で私は嬉しいわ。

どうして?

人生設計を色々と立てやすいでしょう?

 

安定志向を求める人の多くが考える事の一つに〝人生設計の立て易さ〟があるでしょう

公務員や勤め先が安定した企業や仕事であれば、倒産、失業をするリスクは少なくなります。結果としと食いっぱくれることもなく、家を買ったり、子供を持ったりすることもある程度計画的に出来るでしょう。また、失業しても失業保険が充実していたり、退職後に自営業者よりも年金を多く貰える可能性もあります。

一方で自営業やフリーランサーのような立場の人達は常に倒産、失業のリスクがあります。ですから、家を買ったり、子供を育てていくには、人よりも稼ぎ貯蓄出来るようにしていく必要があります。

安心感が得られる

父親が自営業で、毎月幾らのお金が入って来るのかわからない仕事をしていたから、子供心に自営業は嫌だと思って公務員になったんだ。

そうなんだ。

 

安定志向を求める人の多くが〝安心感を求めている〟でしょう

食いぱくれ、安定しない生活・・・このような生活から生じる〝不安感〟を恐れる為に安定志向へと向かうのでしょう。人間誰しもそのような気分にはなりたくないものです。

一方、自営業者、フリーランサーの立場の人達は、人によっては仕事がなくなる不安感との戦いがあります。不安感を持つ人が多い為、このような立場で働く人が少ないのでしょう。

安定してお金が入らないと不安でしょうがない人は自営業に向かない人でしょう。

安心感を求める異性との相性が良い

お付き合いする相手は公務員が良いな。やはり安定しているから安心出来るわ。

 

安定志向を求める人は、パートナーとなる異性にも安心感を求める場合が多いでしょう。その安心感の一つが金銭的な安心感です。

安心感を覚える10の方法

安定志向を優先する行動や選択をする人は、安定志向を求める人から好かれる場合が多いでしょう

一方で、フリーランサーや自営業者の人は、安定志向を求める人からはあまり好かれないかもしれません。そのような人は、人間としての魅力を磨き相手に示す必要があります。

 

安定志向 のデメリット

安定感が人のやる気を奪う

今の会社にいる限り、首は無いし、給与もそこそこ良いから楽だな。だけど、仕事のやりがいは全くわかないな・・・

 

安定志向のデメリットは、安定した立場を手に入れたことでやる気を失うことではないでしょうか?

例えば、勤め先が公務員や超優良安定企業の場合、ある程度一定の昇給は保証されているので、〝一生懸命働こう〟とか〝更に上を目指して頑張ろうという意欲はなくなる〟かもしれません。

毎日家を定時に出発、定時に職場を離れ、家に着き風呂に入りテレビを観て寝る・・・というサイクルを繰り返す毎日になるかもしれません。

一方、自営業者やフリーランサーの立場の人は、常に動き続けなければなりません。それは自分の仕事に対するやる気を常に維持することに繋がるでしょう。

スキルアップの機会を奪う

大会社に入り真面目に働いてきたけれど、会社の仕事だけをこなしてきたから、転職したりフリーランスで働くだけのスキルはないな・・・

 

勤め先が安定していると、スキルアップをしようという機会も自動的に奪われるかもしれません。安定しているが故のデメリットです。

自営業者や仕事を失うと収入がスグに入ってこなくなる立場の人は、生活を維持しようとスキルアップに励まずにはいられません。次々とスキルアップすることが求められるので、気付けば自分一人で様々なことが出来るようになっている場合もあります。

 

精神的に追い詰められる事もある

折角公務員になって生活は安定したけど、毎日朝から遅くまで働いて精神的に参ってしまいそうだよ。定時で終了することが出来るのが、最大のメリットだと思ったのに・・

 

公務員や大企業で働いていて生活は安定しているものの、長時間労働を強いられたり、やりたくない仕事を淡々とこなすことが苦痛になり精神的に追い詰められる人もいます

一方、自営業やフリーランスは仕事量や仕事内容を調節することも可能です。結果として精神的に追い詰められることも減ります。

先が分かるとワクワク感がなくなる。

生活も待遇も安定しているのは嬉しいけれど、あと何十年も同じように仕事を淡々と続けることは確かだな・・ 自分が出世できそうなところもある程度見えているしな・・

 

安定しているということは、裏を返せば先がある程度見えているという事です。そうなると、そこからはあまりワクワクすることはなくなるかもしれません

自営業者やフリーランサーは、不安定ゆえに生活に困る場合もあるというデメリットもありますが、仕事で成果を上げるほど暮らしぶりが良くなったり、常に先がわからない状況で生き抜くという人生との戦いの楽しみもあります。

 

自分の好きなことを仕事に出来ない事も多い

会社員時代の方が給料は高いんですよ。だけど、今は自分の好きなことを仕事に出来ているから充実感は遙かにあります。

そりゃいいね。僕は給料はそこそこ良いかもしれないけれど、毎日こなさなければならない仕事を淡々とこなす毎日だよ。

 

安定志向のデメリットは、給料や待遇の保証はされているものの、自分の好きなことを出来ないことが多いということです。ですから、プライベートライフを充実させる必要などがあります。

一方で自営業者やフリーランサーは自分の好きな仕事を出来る可能性が高いという事です。自分の好きな仕事をしているため、プライベートライフを充実させることをあまり考えなくても良いかもしれません。プライベートと仕事の境目が良くわからない人もいます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

安定志向を求める人には〝人生設計が立てやすい〟〝安心感が得られる〟〝安定志向を求める異性との相性が良い〟というメリットがあります。

一方で安定志向を求める人には〝やる気の低下〟〝スキルアップの機会を奪う〟〝精神的に追い詰められる〟〝先がわかりワクワク感がない〟〝自分の好きなことを仕事に出来ない〟といったデメリットもあります。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました