PR

ダメ出しばかりする人10の特徴

人生
記事内に広告が含まれています。

ダメ出しばかりする人10の特徴

ピゴシャチ
ピゴシャチ

いつもダメ出しばかりする人がいるよね。

イタチ
イタチ

そういう人が上司だったりすると大変ね。

ピゴシャチ
ピゴシャチ

ダメ出しばかりする人の特徴は以下になるよ。

ダメ出しばかりする人の特徴

ネガティブ

ダメ出しばかりする人ってネガティブだと思うわ。

「ネガティブ」なのはダメ出しばかりする人の特徴の一つです。

自分の周りの明るい人を見てみましょう。そのような人が、人のダメ出しばかりする事は少ないのではないでしょうか?一方で、表情が暗くてネガティブなタイプの人を見てみましょう。ダメ出しすることが多いのではないでしょうか?

生まれ持った性格なのか、後天的なものかは分かりませんが、ネガティブな人は物事全てを否定的に捉えたり、素直な言動が出来なくなりがちです。そうすると、たとえ相手が良いことをしていても、ついついダメ出しをする人もいるでしょう。

感情論が強い

ダメ出しばかりする人の特徴の一つは「感情論が強い」です。

物事を理屈で考えることが出来る人と、そうでない人がいるものです。感情論で物事を考える後者は、ダメ出しばかりすることが多いのではないでしょうか?

例えば、学校の中には嫌な先生がいるものです。こういったタイプの人は、感情論が先行し、冷静に物事を考えることが出来ないタイプであることが多いでしょう。そうすると、1人の生徒には全く怒らないのにもかかわらず、別の生徒にはダメ出しばかりすると言うケースもあるでしょう。

イジメ体質

ダメ出しばかりする人の中には、イジメをする人も多いと思うな。

「イジメ体質」なのはダメ出しばかりする人の特徴の一つです。

子供から大人まで、いじめをする人がいるのではないでしょうか?そして、いじめ体質の人は、ダメ出しをすることが多いのではないでしょうか?

例えば、上司がイジメ体質の場合は、たとえ自分がどんなにきちんとした仕事をしていても、必ずケチをつけたりするものです。このような上司に当たってしまうと大変なものです。嫌われるおばさんにもこのような人が多いでしょう。

このような人は関わらない方がいい人でしょう。「この人は、ちょっと病んでいる人なのだ」と割り切りましょう。

細かな事が気になる

ダメ出しばかりする人の特徴の一つは「細かな事が気になる」です。

人間は同じものを見ていても感じ方は様々です。例えば、少しだけ散らかっている部屋があったとしましょう。そのような時に「この部屋は、ちょっとだけしか散らかっていないなぁ」と感じる人もいれば、「この部屋は、こんなに散らかっているのか」と感じる人がいるでしょう。

物事をどう捉えるかによって、評価の仕方は変わるものです。ダメ出しをする人は、細かなことが気になるタイプでしょう。

人の良いところを見れない

「人の良いところを見れない」のはダメ出しばかりする人の特徴の一つです。

たとえ自分が苦手なタイプの人でも、必ず良い所はあるものです。ダメ出しをするタイプの人は、そのように考えることができなかったり、割り切ることができない場合が多いのではないでしょうか?

「私はあの人が大っ嫌いだから、何も良いところがあるとは感じない」などと思うことが多いでしょう。

もし、自分がダメ出しを相手にされる場合には「この人は、人の良いところを見ることができないのだ。かわいそうな人だ」と割り切ると良いかもしれません。

ダメ出しされた経験がある

ダメ出しばかりする人の特徴の一つは「ダメ出しされた経験がある」です。

お姑さんにダメ出しされた女性と言うのは、自分がその立場になると、ついつい同じことをしてしまうものなのではないでしょうか?

「こんな掃除の仕方がありますか?」「あなたはそんなことで、息子の良き妻になっているの?」などと、やかましいことを言われた経験がある女性は、自分が同じ立場になると同じことを言っているものでしょう。自分がされた事は、同じ様に他の人にしたくなるのかもしれません。

自分と同じ水準を求める

常に自分と同じ水準を求める人がいるね。

「自分と同じ水準を求める」のはダメ出しばかりする人の特徴の一つです。

自分の上司などが、細々とダメ出しするタイプである場合、自分と同じ水準を上司が求めている場合も多いのではないでしょうか?

人それぞれ能力や考え方が異なります。「様々な人がいるから当然だ」と割り切れるタイプの上司は、部下のパフォーマンスに問題があったとしても、あまり目くじらを立てないでしょう。ところが、自分と同じ水準を求める人は、ダメ出しをしてくることが多いのではないでしょうか?

出来て当たり前と考える

ダメ出しばかりする人の特徴の一つは「出来て当たり前と考える」です。

勉強ができる父親母親が、子供にダメ出しをしてくる事も多いのではないでしょうか?「こんな簡単な問題、どうしてお前は解けないんだ?」「どうしてあなたは、こんなに成績が悪いの?」などと言う両親は大抵「出来て当たり前」と考えていることが多いでしょう。

両親達は、勉強した分だけできるタイプであったのかもしれませんが、子供がそうであるとは限りません。出来て当たり前と考える人は、必然的にダメ出しも多くなるでしょう。

ストレスが多くて八つ当たりする

八つ当たりをしたくて、ダメ出しする人も多いと思うわ。

「ストレスが多くて八つ当たりする」のはダメ出しばかりする人の特徴の一つです。

職場で我慢して働いていたり、学校で周囲の空気を読んで生活しているタイプの学生は、ストレスが溜まっていることが多いでしょう。そのような人は、家庭に帰ってくるとダメ出ししたがることが多いのではないでしょうか?

例えば、会社で我慢を強いられている夫が家に帰ると「この料理は全然おいしくない」などと妻に文句を言ったりするでしょう。また、学校生活にストレスをため込んでいる学生は家に帰ると、母親に「毎日同じような弁当ばかり持たせないでよ!」などとダメ出ししたりすることもあるでしょう。

相手を育てたいと思っている

ダメ出しばかりする人の特徴の一つは「相手を育てたいと思っている」です。

誰かを指導する立場の人は、ついついダメ出しをしたくなることも多いのではないでしょうか?それは、相手を育てたいと思っているからであることも多いでしょう。

自分だけ褒められないと、不満を持つ人もいるかもしれませんが、そのような時には、相手が自分を育てたいと心から思っている場合もあることを考慮するべきでしょう。

指導者が相手のことを心から思い、成長してもらいたいと思えば、細かいところまで注意しようと思うことも多々あるでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?ダメ出しばかりする人の特徴は以下になります。

 

ネガティブ・感情論が強い・イジメ体質

細かな事が気になる・人の良いところを見れない

ダメ出しされた経験がある・自分と同じ水準を求める

出来て当たり前と考える

ストレスが多くて八つ当たりする・相手を育てたいと思っている

 

ダメ出しする人にも様々なケースがありそうです。自分がダメ出しをされた時には、まず自分自身に問題がないか?考えると良いでしょう。問題がある場合は改善に努め、ない場合は相手の話を可能な限り聞き流したいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました