旦那が掃除しない時の10の対処法
〝旦那が掃除を全然手伝ってくれない・・〟とぼやく同僚がいるよ。
妻が一人で負担するのは大変なものだよ。
そうだね。旦那が掃除しない時の対処法には、どのようなものがあるかな?
旦那が掃除しない時の対処法
きちんと話し合う
きちんと話し合わなければ、伝わるものも伝わらなくなるわ。
旦那が掃除しない時の対処法の一つは「きちんと話し合う」です。
「旦那が掃除をしてくれなくて本当に困る・・」という悩みを抱えている人が、最初にするべき事は、きちんと話し合うことです。
きちんと話をしてみなければ、自分の思いが相手に伝わりません。掃除をしてくれなくて、いらいらしていても、相手はそれを何とも思っていないのかもしれません。そんな時に、一人で怒りを溜め込んでいても損なだけです。
実際に話し合う事で、こちらの真意が伝わり、相手がどのように考えているか?も見えてくるものです。
話し合いを通じて、相手の理解を得られたり、相手がどのように考えているかが分かれば、怒りも多少は和らぐかもしれません。
自分の家事能力を超えていることを訴える
「自分の家事能力を超えていることを訴える」は旦那が掃除しない時の対処法の一つです。
旦那にお願いしても、なかなか家事をしてくれない場合、旦那は「自分がやらなくてもどうにかなるだろう」と高を括っている可能性があります。特に悪気なしに「どうにかなるならやってもらう」位に考えている旦那も多いでしょう。
そんな時は「自分の家事能力を超えている」と率直に悩みをぶつけてみると良いでしょう。妻を愛している夫であれば、この一言だけでハッと目覚め、家事を手伝おうと思うはずです。
言われるまで、相手の限界に気づいていない旦那が世の中には多いでしょう。
〝私が倒れても良いのか?〟と尋ねてみる
私の身体を心配してくれないと困るな。
旦那が掃除しない時の対処法の一つは「〝私が倒れても良いのか?〟と尋ねてみる」です。
共働き世帯で、妻も毎日 クタクタになるまで働いているにも関わらず、旦那が掃除をしてくれなければ、腹も立つでしょう。
また、専業主婦でも子育てなどで自分の時間が殆どないにも関わらず、旦那が掃除を殆どしてくれない状態であれば悲しくなるでしょう。愛を疑うこともあるかもしれません。
「どうして私ばかり家中の家事を負担しなければならないのだろう」と悲しくなるのではないでしょうか?
そんな時は「家事の多さで限界に来ていて、いつ倒れてもおかしくない気がするよ。私が倒れても良いの?」と真剣に訴えてみましょう。この時に冷たい反応しか返ってこなければ、かなりまずい関係であるでしょう。
家事を決めて分担させる
「家事を決めて分担させる」は旦那が掃除しない時の対処法の一つです。
旦那が掃除をしない場合、普段から何もしていない為に〝何をどのようにやれば良いのかわからない・・〟というケースも多々あるでしょう。
このような時は、具体的に〝何を〟〝どのように〟するかをシッカリ指導し、家事の分担を決め旦那に実行してもらうよう誘導することでしょう。
やり方がわからない為に、やる気が起きなかった旦那が、一たび方法が分かれば、掃除の楽しさにハマり文句を言うこともなく精力的に励むように変化した・・という状態になる場合もあるでしょう。
掃除をしないなら他の家事をしてもらう
旦那が掃除しない時の対処法の一つは「掃除をしないなら他の家事をしてもらう」です。
妻が掃除をしない旦那に不満を抱く理由の一つは、掃除をしないからではなくて、自分が一人で引き受ける家事の量に圧倒されてしまうからでしょう。掃除、料理、ゴミ捨て・・などなどしなくてはならない家事は沢山あります。それを一人でこなすのは不可能でしょう。
掃除をしてくれないなら、別な家事をお願いしてみることです。例えば、料理をしてもらうのはどうでしょうか?
「もしあなたが掃除をしてくれないって言うなら、料理をやってくれない?私が代わりに掃除を全てするから」などと伝えてみると良いでしょう。
このままだと離婚に繋がることを示唆する
「このままだと離婚に繋がることを示唆する」のは旦那が掃除しない時の対処法の一つです。
妻である自分が日常的にかなりの量の家事を負担し、肉体的にも悲鳴を上げていることを訴え、何度も何度もお願いしているものの、旦那が一向に協力する姿勢を見せてくれない時は、旦那さんはかなり身勝手な人といっても良いでしょう。
自分が限界を迎えているのであれば「このままだと離婚になりそうだ」と訴えても良いでしょう。
お金をかけても良いのか?尋ねる
お金をかけて良いのか?と訴えると、少し真剣に耳を傾けてくれるかも。
旦那が掃除しない時の対処法の一つは「お金をかけても良いのか?尋ねる」です。
掃除をお願いしてもしてくれない旦那を覚醒させる方法の一つは「もう、一人で掃除できるだけ気力も体力もないから、お金を使って良い?」と尋ねてみることです。
ロボット掃除機購入や家事代行を利用するために「お金を使って良いのか?」と尋ねてみると「そんな無駄遣いを・・」などと反論されることがあるかもしれません。
そんな時はすかさず「だったら手伝ってよ」と切り返すと良いでしょう。
機械化する
「機械化する」のは旦那が掃除しない時の対処法の一つです。
旦那と話し合い、自分の肉体上の限界を訴えても、なかなか掃除を手伝ってくれない時は〝機械化出来るものは全て機械化する〟ことを真剣に考えるべきでしょう。
疲労が溜まり、旦那と何度も口論になったり、身体に問題を抱えるようになるのは最悪の結果です。健康が一番です。
掃除ロボットや拭き掃除ロボットを導入するだけで、身体の疲労感はかなり変わってくるはずです。また、埃が少なかったり、いつも床がピカピカしていると、実に快適に感じるものです。
有料サービスを使う
たまに有料サービスも良いね。
旦那が掃除しない時の対処法の一つは「有料サービスを使う」です。
掃除ロボットや拭き掃除ロボットを導入すると確かに効率は上がるものですが、それでも依然として人間の手が掃除に必要になる領域もあります。キッチン周りの掃除、トイレ、風呂掃除などです。
共働き世帯が、このようなことを旦那の助けなしに、全て妻が一人で負担するのは大変でしょう。また育児に追われている母親が全てするのは大変でしょう。
そんな時は、有料サービスの出番です。週1回から選べる様々なプランがあります。体を壊したり、掃除が原因で夫婦間の口論が増えるのであれば、有料サービスは利用する価値が十分にあるのではないでしょうか?
自分の分は自分でやってもらう
「自分の分は自分でやってもらう」のは旦那が掃除しない時の対処法の一つです。
旦那が掃除をしてくれないのであれば「掃除も含め、家事は自分の分は自分でやってよ。」とお願いしても良いでしょう。
肉体疲労が溜まり、イライラが募って精神的に限界を迎えており、夫婦の危機を迎える可能性が高くなってきているのであれば「自分の分は自分でやってもらう」と相手に示すことで、相手も問題が深刻である事に気が付くかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか?旦那が掃除しない時の対処法は以下になります。
きちんと話し合う
自分の家事能力を超えていることを訴える
「私が倒れても良いのか?」と尋ねてみる
家事を決めて分担させる
掃除をしないなら他の家事をしてもらう
このままだと離婚に繋がることを示唆する
お金をかけても良いのか?尋ねる
機械化する・有料サービスを使う
自分の分は自分でやってもらう
掃除に限らず、家事は夫婦で出来る部分は協力し分担するのが一番でしょう。妻が一人で全てを負担すると一歩間違えれば健康問題に繋がります。自分の大事な妻です。できる掃除は積極的にこなし、負担を軽くしてあげたいものです。
コメント